【仮説検定】1標本の母集団の平均に関する検定と推定

検定推定
あい
あい

今回は1標本の
母集団の平均の
検定と推定の
方法を説明致します!

R]※本サイトにはプロモーションが含まれています

1つの母平均に関する検定

1標本の母平均に関する検定は

通常、t検定やZ検定が使われます

これらの検定は


標本から計算された

統計量(t値またはZ値)を基に

母集団の平均がある特定の値と


等しいかどうかを評価します。

1つの母平均に関する検定検定検定統計量
母分散\(σ_0\)が既知の場合z検定\(\displaystyle u_0= \frac{\bar x-μ}{σ_0/\sqrt{n}}\)
母分散\(σ_0\)が未知の場合t検定\(\displaystyle t=\frac{\bar x-μ_0}{\hat σ/\sqrt{n}}\)

z検定

母分散\(σ_0\)が既知の場合

母平均の検定は

以下のような手順になります

1.検定の方針を決める
2.帰無仮説H0,対立仮説H1を設定する
3.有意水準α決める
4.棄却域Rを決める
5.統計量の計算をする
6.統計量と棄却域を比較し検定の結論を決める

例題1

ビンに穴をあける工程がある
ビンの穴の直径が
母平均\(μ_0=20um\)
母分散\(σ_0^2=0.2^2\)
となるように設定されている
より直径を小さくするために
装置の設定を変更した。
ビンの穴の直径のデータは以下である

No.1No.2No.3No.4No.5No.6No.7No.8No.9No.10
19.6419.7219.6519.6819.719.7319.6619.7319.6919.68

装置設定変更後も
母分散は一致していると仮定し
統計的仮説検定を利用して
ビンの穴の直径が小さくなっているか評価せよ

z検定の方針を決める

装置の設定を変更したことにより

穴の直径が元の直径より小さくなるか


確認したい

帰無仮説は

\(H_0\):装置の設定変更により穴の直径は変化しない

対立仮説

\(H_1\):装置の設定変更より穴の直径は小さくなった

よって\(H_1:μ≦μ_0\)と設定し

検定統計量が有意水準の値より小さい場合は

帰無仮説を棄却し対立仮説が成立する

いう左側検定の方針を立てる

帰無仮説,対立仮説を設定する

\(H_0:μ=μ_0\)
\(H_1:μ≦μ_0\)

有意水準\(α\)を決める

\(α=0.05\)とする

棄却域Rを決める

\(u_0≦-1.645\)

Z検定の検定統計量を計算

\(\displaystyle u_0= \frac{\bar x-μ}{\sqrt{σ_0^2/n}}\)

\(\displaystyle u_0= \frac{19.64-20}{\sqrt{0.2^2/10}}\)

\(=-4.9\)

検定の結論

\(u_0≦-1.645\)より有意である

\(H_0\)は棄却され

装置の設定は変更されたと考える

答え

\(u_0≦-1.645\)より有意である
\(H_0\)は棄却され
装置の設定を変更したことにより
直径は小さくなる
と判断する

z検定の点推定,区間推定

母平均μの推定手順(σ既知)

点推定:\(\hat μ = \bar x\)
区間推定:信頼率95%の区間μの信頼区間
\((\bar x -1.96 \sqrt{σ_0^2/n} , \bar x +1.96 \sqrt{σ_0^2/n})\)
信頼率99%,90%にしたい時は2.576,1.645とする

点推定:\(\hat μ = \bar x=19.69\)

区間推定:信頼率95%の区間は計算より\((19.56,19.81)\)

t検定

あい
あい

母分散が既知の場合は
z検定を使って検定を
行いますが
実用的な世界では
母分散が未知の場合が
通常です
そういった時はt検定を
利用して検定を
行います

母分散が未知の場合は

与えられたデータから分散を推測して

検定を行う必要がある


標本分散は

\(\displaystyle \hat σ^2=\frac{1}{n-1}\sum_{i=1}^{n}(x_i-\bar x)^2\)

の計算を利用して求めることが出来ます

検定に利用する統計量はtはz検定の統計量uの

母分散\(σ\)から標本分散\(\hat σ\)に置き換えればよい

t検定時の検定統計量tは

\(\displaystyle t=\frac{\bar x-μ_0}{\hat σ/\sqrt{n}}\)で

自由度n-1のt分布に従う

あい
あい

さっきの例題を
母分散が分からない
バージョンで
検定を行います

例題2

ビンに穴をあける工程がある
ビンの穴の直径が
母平均\(μ_0=20um\),母分散\(σ_0^2=0.2^2\)
となるように設定されている
より直径を小さくするために
装置の設定を変更した。
ビンの穴の直径のデータは以下である

No.1No.2No.3No.4No.5No.6No.7No.8No.9No.10
19.6419.7219.6519.6819.719.7319.6619.7319.6919.68

装置の設定変更後の装置の母分散は未知である。
統計的仮説検定を利用して
ビンの穴の直径が小さくなっているか評価せよ

帰無仮説,対立仮説を設定する

\(H_0:μ=μ_0\)
\(H_1:μ≦μ_0\)

有意水準\(α\)を決める

\(α=0.05\)とする

棄却域Rを決める

tの自由度9下側5%点はt分布表より

\(t(9,0.1)=1.83\)

左側検定より棄却域

\(t≦-t(9,0.1)=-1.83\)

t検定の統計検定量を計算

\(\displaystyle t=\frac{\bar x-μ_0}{\hat σ/\sqrt{n}}\)

\(\bar x=19.688, \hat σ^2=0.00104,σ=0.032,μ_0=20\)

t=-30.83

検定の結論

答え

\(t≦-t(9,0.1)=-1.83\)
より有意である\(H_0\)は棄却され
装置の設定は変更されたと考える

t検定の点推定,区間推定

母平均μの推定手順(σ未知)
点推定:\(\hat μ = \bar x\)
区間推定:信頼率95%の区間μの信頼区間
\((\bar x -t(Φ,α) \sqrt{σ_0^2/n} , \bar x +t(Φ,α) \sqrt{σ_0^2/n})\)

点推定:\(\hat μ = \bar x=19.69\)

区間推定は計算をすると

\(t=19.688±t(9.0.05)・\frac{0.032}{\sqrt{10}}\)

t分布表より\(t(9,0.05)=2.26\)

\(t=19.688±2.26・\frac{0.032}{\sqrt{10}}\)

区間推定:信頼率95%の区間は計算より\((19.66,19.71)\)

参考文献

入門統計解析法
あい
あい

第4章 母平均に関する検定より

タイトルとURLをコピーしました