【エクセル統計】エクセルのピポットテーブルを利用してクロス集計表を作る

グラフ実装
あい
あい

今回はエクセルの
ピポットテーブル
を利用して
データを集計し
クロス集計表を
作成します

[PR]※本サイトにはプロモーションが含まれています

クロス集計(cross tabulation)とは

異なる項目同士の関係性を

分析するための集計方法です

具体的には

2つ以上のカテゴリ変数

組み合わせ

データを整理集計し

数値を表示するものです

あい
あい

作った
クロス集計表を
を観察してみます

製品の顧客満足度調査で

「年齢層」と「満足度」をクロス集計する場合

次のような表が作成されます

観察をしてみると

列成分に満足度

行政分は年齢層

になっています

クロス集計表は

行成分と列成分の二つ

一致した時モノを

集計をしていく表です

例えば

下記黒枠の10は

35-44歳の年齢層の人が

アンケートで普通

答えた人の数を示しています

エクセルに出力した場合は

条件付き書式から

データバーでグラフにして

表示させることも可能です

ピポットテーブルとは

エクセルのピボットテーブル(PivotTable)とは

Excelにおいてデータを効率的に

集計・分析・視覚化するための強力な機能です

あい
あい

ピポットパポット
ピポットテーブル

早速この機能を使って

クロス集計表を作っていきます

エクセルのピポットテーブルを利用してクロス集計表を作る

各支店の1月から4月までの

売上データがあります

支店名支部名1月売上(万円)2月売上(万円)3月売上(万円)4月売上(万円)
神奈川支店関東支部150170200160
東京支店関東支部100110130140
千葉支店関東支部9095120125
大阪支店関西支部130160180210
奈良支店関西支部110120140150
神戸支店関西支部95100125130
福岡支店九州支部140170190220
長崎支店九州支部105115135145
熊本支店九州支部100105130135

地方の傾向性を見たいので

支部ごとの売り上げを

ピポットテーブルを

利用して集計していきます

ピポットテーブルのデータ範囲と場所を選択する

ピポットテーブルのをクリックし

データ範囲を選択する

場所:(L)でピポットテーブルを

配置する場所を決める

OKを押してください

テーブルとフィールドが

展開されました

チェックを入れて

行政分は支部

列成分は月ごとの合計金額に

するとこんな感じの

ピポットテーブルができます

更に行政分に支店の成分を加えると

ピポットテーブル

各支店ごとの売り上げも表示できます

+をクリックすると

あい
あい

できた~

ピポットテーブルを可視化する

作ったピポットテーブルの

データは簡単に可視化できます

できました

タイトルとURLをコピーしました